「YOSAKOIソーランJr東日本大会」は今年も天栄村レジーナの森などを会場に開催され、門馬道場も招待チームとして「空手どっこいしょ」を披露します!
もともとある「空手どっこいしょ」を、空手の道場生でやってほしい・・・という依頼を受けてスタートした特設ヨサコイチーム。
はじめの年は、YOSAKOIの大学生メンバーさんが矢吹道場を訪れ、子ども達に指導して下さいました。
しかし2年目からは、型などを入れたオリジナルで出演しています★
今回は、合同練習は本番までに2回しか取れませんでした (>。<)
しかし、恥ずかしいステージにならないようにと、1日がかりで集中特訓を行いました!
YOSAKOIの動きは、元々ある動きプラス・・・

「平安Ⅱ」 や・・・・・

「平安Ⅴ」 や・・・・・

「最破(サイハ)」 ・・・

「観空(カンクウ)」 ・・・

このほか、 「太極Ⅰ」 、 「太極Ⅲ」 、 「臥龍(ガリュウ)」 、 「征遠鎮(セイエンチン)」 などの型や、空手のコンビネーションが出てきます★
皆、よく頑張りました m(^^)m
終わる頃には、背に背負う「武」の文字が、逞しく感じました★

また、今回も多くの差し入れを頂戴致しました。
一般部門下生の鈴木昭弘君からジュースが★

福島の鈴木風樹君・珠吏君・唯愛ちゃん宅と、
郡山富田道場生の皆さんのお宅からお菓子が★

石井新君宅からアイスが★

そして、門馬智幸師範からも、ジュースを頂きました★

途中の休憩時、昼食時、最後のお土産にと、それぞれの時間で渡すことが出来ました (*^^*)
心遣い、ありがとうございました m(^^)m
8月2日、いよいよ本番です★
出演時間は4回!
トップバッターの 午前10時45分 (メイン水上ステージ)
その後・・・ 午前11時50分 (ミミクル会場)
午後 1時10分 (ストリート会場)
フィナーレの・・ 午後 2時51分 (メイン水上ステージ)予定です★
子ども達の活躍に、どうぞご声援をお願い致します m(^^)m

もともとある「空手どっこいしょ」を、空手の道場生でやってほしい・・・という依頼を受けてスタートした特設ヨサコイチーム。
はじめの年は、YOSAKOIの大学生メンバーさんが矢吹道場を訪れ、子ども達に指導して下さいました。
しかし2年目からは、型などを入れたオリジナルで出演しています★
今回は、合同練習は本番までに2回しか取れませんでした (>。<)
しかし、恥ずかしいステージにならないようにと、1日がかりで集中特訓を行いました!
YOSAKOIの動きは、元々ある動きプラス・・・

「平安Ⅱ」 や・・・・・

「平安Ⅴ」 や・・・・・

「最破(サイハ)」 ・・・

「観空(カンクウ)」 ・・・

このほか、 「太極Ⅰ」 、 「太極Ⅲ」 、 「臥龍(ガリュウ)」 、 「征遠鎮(セイエンチン)」 などの型や、空手のコンビネーションが出てきます★
皆、よく頑張りました m(^^)m
終わる頃には、背に背負う「武」の文字が、逞しく感じました★

また、今回も多くの差し入れを頂戴致しました。
一般部門下生の鈴木昭弘君からジュースが★

福島の鈴木風樹君・珠吏君・唯愛ちゃん宅と、
郡山富田道場生の皆さんのお宅からお菓子が★

石井新君宅からアイスが★

そして、門馬智幸師範からも、ジュースを頂きました★

途中の休憩時、昼食時、最後のお土産にと、それぞれの時間で渡すことが出来ました (*^^*)
心遣い、ありがとうございました m(^^)m
8月2日、いよいよ本番です★
出演時間は4回!
トップバッターの 午前10時45分 (メイン水上ステージ)
その後・・・ 午前11時50分 (ミミクル会場)
午後 1時10分 (ストリート会場)
フィナーレの・・ 午後 2時51分 (メイン水上ステージ)予定です★
子ども達の活躍に、どうぞご声援をお願い致します m(^^)m

| ホーム |